正しい靴の選び方・履き方④(足の甲の痛み)
平成26年11月11日
金沢市に在住のみなさま、こんにちは。
今日は、ポッキーの日という事でお菓子メーカーさんの思いどうりに動かされ、
いつもは食べもしないポッキーを持ってレジに並んでいました。
金沢市民マラソンも終わり、来年からはいよいよ金沢マラソンが始まりますね。
よつばをご利用いただいている方の中にも、市民マラソンに出場された人も多く、
恵子先生も出場しました。
そこで出場された方より質問されました。
マラソンをしている時、足の甲が痛くなるので幅の広い物を選んでますが途中で
どうしても痛くなってしまいます。
という事で質問を受けました。
足の甲の痛みを感じている人は、実は結構多いのです。
足の甲の痛みなので『シューズがキツイ』と思いがちですが、痛みの大半がアーチの
の崩れからくるものなのです。自分のサイズに合っていない物を履いて靴ひもだけを
力いっぱい締めていたりすると、足の甲に余計な力が発生し痛みへと繋がります。
少し大きめのシューズを履いたりしていると足自体がシューズの中で前後してしまい
靴ずれやマメ、爪が黒くなるという事もよく見られます。
正しいサイズのものを正しく履く。これだけでも足の負担は軽減されます。
【足元からの健康】を提案する よつば接骨院